24時間Web予約
06-6972-8241
Googleマップ
つよし歯科 Instagram

一般

エリスリトールとキシリトール

キシリトールは虫歯予防に効果があるという事は、一度は耳にした事があると思いますが、近年の研究で、キシリトールと同じ糖アルコール甘味料であるエリスリトールの方が虫歯予防効果が高いという事がわかりました。

その総論の内容を少しご紹介します。

エリスリトールとキシリトールのタブレットを6カ月使用させた結果、エリスリトール群では30%のプラーク量が減少したが、キシリトール群では13%減少に留まった。虫歯菌であるミュータンス菌量は、エリスリトール群では66%減少、キシリトール群では53%減少であった。

ミュータンス菌培養試験において、エリスリトールはキシリトールよりも強い増殖阻害効果を示した。ミュータンス菌を含む虫歯菌のバイオフィルム形成阻害実験では、エリスリトールはキシリトールよりも強い阻害効果を示した。

374人の学童を対象とした3年間の研究においても、エリスリトールはキシリトールよりも高い虫歯阻害効果を示した。

エリスリトールは歯周病菌のバイオフィルムの形成を阻害するなど歯周病予防にも効果がある事が示唆されています。またエリスリトールは「ほぼゼロカロリー」「砂糖の70%の甘み」「血糖値を上昇させない」「お腹が緩くならない」ことから、ダイエット甘味料として利用されています。現在、エリスリトール配合歯磨剤や歯面・歯根清掃用のエアーフローパウダーが販売されています。今後、エリスリトールの商品化が進むかもしれませんね。

関連記事

最近の記事
  1. 🌸

  2. むし歯治療は最後まで!

  3. 親知らず