定期的に検診、クリーニング受けていますか?
とっても怖い歯周病について少しお話します
まず、歯周病とはなにか。
食べカスなどの汚れ(プラーク)が唾液によって歯石に変わります
歯石は自分で取ることはできません。歯医者で機械を使って取っていきます
歯石はバイ菌の塊です。ずっと放置し続けると…
バイ菌は空気を嫌うのでどんどん歯茎の奥へと入っていきます。
その時に毒素を出しながら歯の土台となる骨を溶かします。
骨が溶けるとどうなるか。
歯を支えていたものがなくなるので次第に歯は揺れてきます
歯が揺れる症状がでてくるとかなり進行しています
溶けた骨は元に戻りません。
痛くなってから、症状がでてから歯医者に行くのではなく何もなくても、いつまでも自分の歯で美味しくご飯を食べるためにも定期的にお掃除、検診を受けていただきたいです。
↓↓